先日3/17(日)に、第45回まつえレディースハーフマラソンが開催されました。
松江城入口からスタートし、選手が市内を走り、松江城入口に戻ってきてゴールです。
ジョギングコース(2.6キロ)は小学校1年生から大人まで誰でも参加できるので、今年は私と小3の娘がエントリーしました。
「これってジョギングなんじゃないの?」と沿道の応援の人もびっくりするスピードで子供たちは走っています(笑) 短いけど普段走らない私にとっては大変な距離です。。。
当日は強風で、横風の時は転びそうになり、向かい風の時は前に進んでる??という感じでゴールが遠かったですが、完走後は案外元気でした(^^)
次の日はふくらはぎ、腹筋の筋肉痛でしたが・・・(T_T) でも気持ちのいい痛さです。
走っているときは苦しいけど、終わった後の気持ちよさを実感すると、運動するって楽しいな~と思います。
我が家は8年前に初めて参加し、毎年子供たちと一緒にエントリーしています。
子供たちは猛スピードで行ってしまって私は全然追いつけないですが、私は自分のペースで、城下町松江の風情を感じながら走っています。
後半は疲れすぎて歩きたい気持ちになりますが、遅くてもいいから最後まで走ることで、「人生苦しいことがあっても乗り越えるぞ!」というポジティブな気持ちになれます。
去年より7秒タイムを縮めました。些細なことですが、嬉しい♪
参加記念に今年はお茶、バスタオル、ミッキーのシューズケースをもらいました(*^^*)
可愛い♡
来年は小1の次男も「一緒に走りたい!」と言っているので、今から楽しみです♪
新年度になりますが、皆さんも何かに挑戦してみてください(*^^*)
Comments