top of page
  • 執筆者の写真hnd083

       クーリングタイム  

おはようございます。 水郷祭の花火、見られましたか? 連日の1万発は迫力満点でしたね。 と言っても私は家でTVで見てたんですが・・・・。音は聞こえました。 連日ともフィナーレは感動でしたよね。 さて、今日の話題は夏の甲子園。

今年から設けられたクーリングタイム。 暑さ対策の為に5回終了時に10分間の休憩が設けられました。 この使い方が勝負を分ける事もあるようですね。 あまり身体を冷やし過ぎると温度差で痙攣を起こすこともあるようです。 休み過ぎると身体が動かなくなったりもするようです。 ピッチャーが6回途中で痙攣の為降板したチームも有ったようです。 逆に身体を冷やしたあと少し軽く運動した選手はいい休憩になったと言ってました。 新しいルールが導入されると色々起こると思います。 早く慣れて素晴らしい試合を精一杯戦って欲しいと思います。 写真は昨日の朝焼けです。

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ #花火

#クーリングタイム

#夏の甲子園 #痙攣 #休憩 #水郷祭

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page