top of page
hnd193

ズーニンの法則


「ズーニンの法則」はご存知でしょうか?

なんだかかわいいネーミングですが

「初動の4分間」の法則とも言われています。


何か新しいことに取り組んだり、重要なのにめんどくさいこと、日々の退屈なルーティンに取り掛かる時に腰が重くなるという経験は誰しもお持ちだと思います。


そんな時にはまず4分間だけを集中する。

そしてその最初の4分間がうまくいけばあとはうまくいくんです。

4分間をうまくやれば、あとは慣性の法則が働き、作業を億劫に感じなくなるというのがズーニンの法則です。


これは人との出会いにも当てはまるそうです。

人の印象は最初の4分間で決まる。

4分間会話出来る相手は30分会話出来る。

など最初の4分間をどう関わるかでその後の関係が変わってくるのです。


何かに取り組むときに腰が重いなと感じた時、あるいは仕事で取引先に初めて会うときなど、初動の4分間をみなさんも意識してみてはいかがでしょうか。


今日は月曜日!

休み明けでやる気が出ない方も、まずは今から4分間だけ集中してみましょう!












閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新年のご挨拶

年末のご挨拶

大掃除

年末になったので家の掃除を行いました。 本棚を掃除するときについつい読んでしまってなかなか進みませんでした。 掃除の途中で無くしてしまったものを見つけられました。 これからはもっと定期的にしていきたいです。 綺麗になったのでいい年末を過ごせそうです。 #松江市 #東出雲町...

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page