top of page
  • 執筆者の写真hnd083

     島根・鳥取県経済同友会合同懇談会

おはようございます。 昨日は米子のANAクラウンプラザホテルで、第49回島根・鳥取県経済同友会合同懇談会に参加して来ました。 今回は観光についての懇談会。 鳥取県経済同友会は米子市の伊木市長に対して提言書を渡しました。 その後、伊木市長と松江の上定市長のプレゼン。 米子は城山で考える米子市の観光戦略として、米子城跡の開発を含めた計画を発表されました。 松江市はMATSUE観光戦略プランを制定したとして、松江市総合計画MATSUE DREAMS2030を説明されました。 それぞれの市で観光施策を行うのはもちろんとして、宍道湖・中海・大山圏域での観光振興にも取り組むと両市町とも強調していらっしゃいました。 大きな産業が無い山陰では観光事業が重要なのは当然で、街に活気を出すためにも外国を含め県域外からの集客が大切です。 官民一体となって取り組み実績をあげていく事が大切。 民間が利益を上げていける施策が大切。 頑張って遊びに来てもらえる地域を作っていきましょう!


#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ

#観光 #観光戦略プラン

#宍道湖中海大山圏域

#経済同友会 #提言




閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

党首討論

bottom of page