昨日は東出雲商工会の役員研修で鳥取の砂の美術館に行って来ました。
今年は商業・工業部会との合同研修で15名の参加でした。
砂の美術館の今の展示は『砂で世界旅行・エジプト編』でした。
毎年テーマが変わり今回は14期の展示です。
私は過去に2度ほど行ったことがあり今回が3回目でしたが、毎回大きさに驚かされます。
砂で立体的に像が作られています。
今回は世界11か国から20名の砂像彫刻家が製作されたそうです。
砂と水だけで圧縮してブロックをつくり造形していくようです。
ノリ等の凝固剤は使って無いとの事。凄いですよね。
1度は見てみる価値ありだと思いますよ。
鳥取砂丘のすぐそばにありますので是非お越しください。

Comments