top of page
  • 執筆者の写真hnd083

  社長100人アンケート

日本経済新聞による社長100人アンケートだと世界景気について「悪化」との回答が「拡大」との回答より上回ったと乗っていた。 「拡大」や「緩やかに拡大」の合計が15.2%(前回は34.3%)に対して、「緩やかに悪化」と「悪化」の合計は31.1%、「横這い」が53.7%。 DIはマイナス9(前回はプラス6)。 ウクライナや台湾などの問題や資源価格の高騰、金融の利上げなどが長期化する懸念材料から景気後退という答えになっているようです。 インフレの進行も77.8%と多い回答のようでした。 景気悪化の傾向って嫌ですよね。 設備投資意欲が落ち込むと樋野電機の仕事には影響が出てしまいます。 今のうちに樋野電機ファンを1人でも増やしていきたいと思います。 10月5日~7日まで大阪のインテックスで機械要素展に出展します。 島根ブースの中です。 是非遊びに来てください。



#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ

#社長アンケート #日本経済新聞

#景気悪化 #機械要素技術展 #インテックス




閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月

bottom of page