top of page
  • hnd193

茶の湯の日



松江市に茶の湯を広めた不昧公(松江藩七代目藩主 松平治郷)の命日にちなみ、

毎年4月24日は「茶の湯の日」が定められています。


松江市内の保育所や幼稚園、小中学校では、給食やおやつに抹茶を使った特別メニューが用意されるそうです。


そして今週末には、子供たちに茶の湯の文化を伝えるイベントも市内で開催されます。


新茶の季節、春。


日頃忙しい方も、たまにはゆっくりと抹茶をいただき心穏やかな日々をお過ごしください。






#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#茶の湯

#松平不昧公

#茶の文化





閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page