top of page
  • 執筆者の写真hnd083

    健康診断

おはようございます。 昨日は年1回の健康診断に行って来ました。 最近は平成団地の流通センターで受ける事が多いです。 受付順は2番。 1番目の方は体重計が中々うまく作動せず何度か測定しなおして僕の番に。 僕はすんなり図れました。 また増えてました。(T_T) 胃の検査はバリュームを選んでました。 発泡剤を飲みバリュームを飲んで、検査台に乗っていろいろ動かされたけど、途中で動かなくなった。 技師の人が機械を見に来る。 機械の調子が悪く撮影出来ないようだ。 暫く待ってくださいと言われそのまま待機。 直ったようで発泡剤だけもう一度飲まされてしまった。 途中でトラブル発生なんて初めての経験でした。 わりと直ぐに直って良かった。 血液検査では血管が中々見つけられないようで、毎月ここで取ってもらってますよって教えて採決開始。 でも、少し場所がずれてる気が。 何度かぐっと刺されて採決出来かけた。 しかし、途中から血が取れなくなったと1度針を抜かれ、担当者が交代。 反対側の手で血管を探されるが中々見つからない。 あまり今までもこっちの手では採決したことが無い。 1度ぐらいだったと思う。 それでも何とか採決出来た。 今回は色々針を動かされたので痛かったなぁ。 上手い人とそうでない人居るんだよな。 脂肪が付き過ぎてる僕も悪いんだけどね。 後は順調に終わりました。 結果が良かったらいいんだけど・・・・。


#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ #健康診断

#バリューム

#血液検査 #採血 #健診 #胃の検査

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page