top of page
  • hnd193

梅雨予想


先日2022年の梅雨の見通しが発表されました。


今年は全国的に、梅雨入りの時期は「平年並み」で梅雨明けの時期が「平年より早い」傾向の予想です。

梅雨期間の雨量は、全国的に「平年並み」となる可能性があります。

今年は5月4日に沖縄で梅雨入りが発表され、過去10年間で最も早い梅雨入りとなりました。

これは、平年と比較すると6日早い梅雨入りです。

今後、奄美から東北にかけての梅雨入りは平年並みになる見込みで、関東甲信では今年は6月上旬に梅雨入りの予想です。

梅雨明けは全国的に平年より早い所が多くなる見込みです。

また、昨年と比較すると沖縄から関東甲信は昨年同様か早く、北陸から東北は昨年より遅くなります。

このため、梅雨期間は沖縄・奄美で平年並み、九州から東北にかけては4日以上短くなる見込みだそうです。


弊社の所在地松江市も本日は雨模様です。

雨の日は決して”悪い天気”ではありません。

物事の見方を変えると恵みの雨ですね。









#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#雨

#梅雨

#恵みの雨





閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

党首討論

bottom of page