top of page
  • hnd193

防災訓練


昨日松江消防の方にお越しいただき社内で防災訓練を行いました。

火災が発生したとき、炎が大きくなる前の消火作業(初期消火)がとても大切です。

消火器はあるけど「使い方が分からない」「実際に使ったことがないので自信がない」などと言うようなことがないように社員全員で訓練しました。


訓練用消火器(水消火器)を使用して練習をしたり、実際に火災が発生した時に何をしたら良いか、また各部署での注意点などを教えていただきました。


もし火災に遭遇したら慌てることなく冷静に正しい行動がとれるよう 日頃から消火器の設置場所や使い方、避難経路などを確認し防災意識を高めていきたいと思います。 松江消防様、お忙しいところまた寒い中本当にありがとうございました。







#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#健康事業所宣言

#50周年 #防災訓練

#消火器 #防災意識


閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page