top of page
A.M

台湾

おはようございます。 昨夜は台湾と松江市との経営者交流懇談会に参加して来ました。 台湾と松江市の交流はいろんな面で広がっているようです。 元々は台湾の関係者が松江の文化に関心を持ち、来松したところから始まったようです。 今の副市長も部長時代に牡丹の苗木などを贈り、より関係が深まっていったようです。 昨夜は台湾からは大学の関係者、行政関係者、経営者など30名ぐらいの参加。 松江市からは副市長や部長2名、そして産業支援センターのメンバーなど。 経営者も多数参加してました。 私は、英語も話せないし、中国語なども話せません。 中々話しかけられても答えられなく、通訳してもらったり、携帯の通訳アプリを使ってもらいながらの交流でした。 フランスからスパークリングワインの製造者も途中から参加され、会の終わりぐらいに作られたスパークリングワインをご馳走になりました。 台湾は親日の国。まだ行ったことないと話したら是非来なさいと言われました。 機会があれば行ってみたいですね。 会費も台湾側が出してくれたようでした。 ご馳走様でした。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新年のご挨拶

年末のご挨拶

大掃除

年末になったので家の掃除を行いました。 本棚を掃除するときについつい読んでしまってなかなか進みませんでした。 掃除の途中で無くしてしまったものを見つけられました。 これからはもっと定期的にしていきたいです。 綺麗になったのでいい年末を過ごせそうです。 #松江市 #東出雲町...

Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note
bottom of page