top of page
  • hnd193

朝活


今日8月4日は「おは(8)よ(4)う」の語呂合わせから、朝を楽しむ人がより増えるきっかけになることを願って「朝活の日」と制定されています。


最近、朝活という言葉をよく聞きます。

朝活とは、いつもよりも早く起きて、運動や読書、勉強など自分のしたいことをすることです。


早朝は頭がスッキリしていて集中力もあります。

実際にやってみると、自分が思っている以上にいろいろなことができることに気がつくと思います。


先日のニュースで、最近は朝マラソンや散歩をしてから出勤するという人が増えてきたと聞きました。

そして、その人たちは会社でも集中力が増したそうです。


また、ストレス解消に、早朝からヨガ教室に通っているという人も多いとのことです。


朝、自分の好きなことをしてから仕事に入ることで、充実した1日を過ごすことができるなんて、本当にすばらしいことだと思います。


皆さんもぜひ実行してみてはいかがでしょうか?








#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#朝活

#ストレス解消

#パフォーマンス向上






閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月

bottom of page