top of page
  • hnd193

趣味


みなさんは趣味をお持ちですか?

趣味の時間は楽しいものですが、調査や研究でその効果も証明されているそうです。


効果①:リラックスできる

効果②:孤立を防ぐ

効果③:健康寿命を延ばす


趣味や生きがいを持つことが、ADLやIADL(※)の低下を防ぎ、健康寿命を延ばすと結論づけています。


※老後の自立度をはかる指標

ADL・・・食事、トイレ、入浴など、日常生活を送るために必要な動作(日常生活動作)

IADL・・・買い物、炊事洗濯、金銭管理など、日常生活を送る上で必要な動作(手段的日常生活動作)


趣味を持っていると、身体的活動量が多くなり、自立するために必要な神経回路網や筋骨格能力などが強化される可能性があるというのです。


趣味の中には多くの費用がかかるものもあります。

また、いま楽しんでいる趣味でも、今後もずっと楽しめるとは限りません。

趣味を複数持っておくということも良いですね。


コロナ禍で今まで出来ていた趣味が制限されている方もおられると思いますが

自分自身が楽しいと思える時間を少しでもつくっていきましょう!



#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#趣味

#楽しい時間

#リラックス

#大切


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

秋分の日

bottom of page