top of page
  • 執筆者の写真hnd083

インタビュー

おはようございます。 18日には東出雲中学校の1年生の3人が制御盤に付いてインタビューに来てくれました。 最初にざっと工場を案内して、インタビューを受けました。 事前に質問事項をもらっていたので、しっかりと答える事が出来ました。 制御盤って何をするためにあるんですか? 制御盤って何処で使われているんですか? 制御盤って何人で作るんですか? 等々色々と質問してくれました。 自分たちで質問を考えてくれたようです。 どうして樋野電機を選んだの?って逆質問もしてみました。 そしたら色々作る事が好きなので工業系の会社と言う事で先生が振り分けてくださったようです。 このままものづくりが好きなまま大きくなって欲しいなって思いました。 担任の先生も様子見に来てくださいました。 そしたら社員の一人が教え子だった問う事で久しぶりに会えて嬉しかったといってもらえました。 何処で縁が繋がっ要るか分かりませんね。

3人の生徒さんは判らなかったことが判って良かったと言ってくれました。 後日学校で発表が有るはずなのでどんな発表をしてくれるか楽しみです。 慣れない企業訪問で大変だったようですが、この経験を生かして欲しいですね。


#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ

#インタビュー

#中学一年生 #東出雲中学校 #取材学習

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

MVP

bottom of page