top of page
  • 執筆者の写真hnd083

    ドラフト会議

今日、ドラフト会議が行われる。 野球の話です。 新人選手選択会議とも言います。 今年は9球団が1位指名選手を公表するという異例のドラフトになっています。 今朝の時点では9球団とも違う選手を指名予定ですので残り3球団がどうするかが注目されます。 重複使命でも少ない球団での争いとなるでしょうね。 ドラフトを待つ選手はドキドキハラハラの1日になることでしょうね。 うれし涙を流す選手、くやし涙を流す選手。 1時期は逆指名などを宣言する選手も居ましたが今年は無かったようですね。 ドラフト会議には様々な意見がありますよね。 色んな問題も過去にもありました。 空白の1日事件とか。 僕が阪神ファンになったきっかけもドラフト会議でした。 その当時好きな投手が巨人の小林投手でした。 鳥取出身で細身で背が高くスラッとした姿から投げる姿はカッコ良かったですし、成績も良かったです。 その小林投手がドラフト会議の影響を受け阪神に行くことになり、それから阪神ファンです。 中々全員が納得出来る制度は出来ないですが、現行のルールなので、決まった球団で頑張って欲しいです。



#島根県

#松江市

#東出雲町

#山陰

#中海

#大山

#製造業

#制御盤

#hinoden

#ひのでん

#樋野電機

#樋野電機工業

#しまねいきいき雇用賞

#しまね女性の活躍応援企業

#しまね子育て応援企業

#あいサポート企業

#ブログ

#ドラフト会議 #野球

#新人 #1位指名 #希望球団


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月

bottom of page