先週、松江市のあじさい寺として有名な月照寺に行きました。
あじさいの花は満開をむかえていましたが、梅雨を通り越して
夏が来たような連日の暑さのせいか、少し水分不足という感じ
がしました。
ですが、いろいろな種類、色とりどりの花がとても綺麗でした。
人もたくさん訪れていて、一眼レフカメラやスマホで写真を撮
っていました。
小泉八雲の怪談「化け亀」に出てくる大亀( ゚Д゚) 夜中に境内の蓮池の水を飲んだり、
城下町で暴れ人を襲うため、石碑を背負わせてこの地にしっかり封じ込めたという話。
看板には、本当は亀ではなく龍だったと書いてあります。
ようやく梅雨入りしました。植物にとっては恵みの雨。雨の日のあじさいも綺麗ですが
人にとっては湿度で体調を崩してしまったり、大雨の災害など心配なこともあります。
充分に注意して、季節が巡るのを楽しみたいです(^^♪
Comentários