top of page
樋野電機工業有限会社
HINO ELECTRIC INDUSTRIES,LTD.
新着情報
企業情報
ご挨拶
組織・人材・社風
製作の流れ
お客様の声
納入実績
認定事業
社内活動
情報システム委員会
設備防災・安全衛生委員会
3S委員会
レクリエーション委員会
3S
健康経営
ぽろたんカッター
CONTACT
リクルート
Hino Channel
社員ブログ
Facebook
Instagram
X (旧Twitter)
YouTube
More...
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
委員会
検索
穂掛け祭り
東出雲には揖宇六社のひとつ揖屋神社があります。 そして会社の横には一つ石。 昼間は一つ石まで船行列があり、 夜には揖屋神社から一つ石まで山車が出ます。 そして花火が上がります。 穂掛け祭りです。 昨日がその日でした。 ...
A.M
2022年8月29日
読了時間: 1分
よく泳ぐ者は溺れる
『よく泳ぐ者は溺れる』ということわざは、よく泳ぐ者、つまり熟練者といわれるような人は、その技術に自信を持ちすぎて、かえって災難を招くことがあるという意味です。 『カッパの川流れ』、『山師、山で果てる』など昔からの熟練者の戒めとして使われてきた言葉です。 ...
A.M
2022年8月28日
読了時間: 1分
舞子会場プロムナード
私が参加している異業種交流の会に『知新会』という会があります。 もう50年ぐらいになるそうです。 私はまだ10年にもならないと思います。 例年8月は先進地視察を行っていましたが、コロナでここ3年程は中止したり、県内で行い親睦を深めて来ました。 ...
A.M
2022年8月27日
読了時間: 2分
沖縄知事選
沖縄知事選が告示されました。 オール沖縄が支援する現職と政府・与党が推す候補、閣僚経験者の候補の三人の争いになりました。 やはり1番の争点は普天間基地の問題ですね。 お互いの言い分はそれぞれあるでしょうが、もう何年も争点になっている。...
A.M
2022年8月26日
読了時間: 1分
アイマスク
携帯やパソコンで目が疲れてませんか? 今日は私が最近愛用しているアイマスクをご紹介します。 株式会社日創プラスさんのNIPLUX EYE RELAXです。 これが優れてるのは、ヒーターで温める事も出来ますし、冷風を出すことも出来ます。 両方とも2段階の調節が可能です。 ...
A.M
2022年8月25日
読了時間: 1分
雑感
ロシアがウクライナに侵攻して半年になるらしい。 最近ではドローンやアメリカからの武器供与によりウクライナの反撃のニュースが多く聞かれるようになった。 このままウクライナが優勢になりロシアが撤退してくれればいいのだが、そう簡単にはいかないでしょう。 ...
A.M
2022年8月24日
読了時間: 2分
物語
甲子園は仙台育英の優勝で幕を閉じました。 東北勢の初の優勝、おめでとうございます。 仙台育英は常連校なので初優勝とは思いませんでした。 甲子園に出場するのは並大抵の事では無かったと思います。 各チームにそれぞれの物語があり、苦労があったことだと思います。 ...
A.M
2022年8月23日
読了時間: 2分
自然体
大谷選手は今年も大活躍ですね。 二刀流、誰でも出来る事ではないですよね。 大谷選手はマウンドと違って打席では緊張した事がありません。って語りました。 もちろん状況やコンディションによって感覚や感情は当然変わるでしょうが、基本的には緊張することはないそうです。...
A.M
2022年8月22日
読了時間: 2分
メンタルヘルス講習
19日の金曜日に『自己のメンタルヘルス対策』と題したメンタルヘルス講習を島根県産業保健総合センターのメンタルヘルス対策促進員の方に来ていただき実施してもらいました。 沢山の社員さんに受講してもらいました。 大切な事は『自分の健康は自分で守る』...
A.M
2022年8月21日
読了時間: 1分
写真展
今朝はちょっとコマーシャルを。 私がフェィスブックでやってるグループ、『宍道湖の夕日を愛する会』が島根県民会館のプロムナードギャラリーで写真展を開催しています。 今度の日曜日21日までとなっています。 メンバーの力作が並んでますので良かったらご覧ください。...
A.M
2022年8月20日
読了時間: 1分
朝焼け
今朝は少し出遅れました。 しかし、綺麗な朝焼けを魅せてくれました。 写真のような真っ赤に染まる空も好きなんですが、真っ暗な中から少しずつ明るくなっていくさまも好きなんです。 太陽が出る前の時間が好きです。 朝焼けが綺麗な朝は1日中なんかいい事がありそうな気がします。 ...
A.M
2022年8月19日
読了時間: 1分
健康経営
樋野電機は健康経営に心がけて経営しています。 このたび、『ヘルス・マネージメント認定事業所』の認定をしていただきました。 これは協会けんぽさまの認定基準チェックシートに現在の取り組み状況を回答し、一定以上の点数になれば認定していただける仕組みです。...
A.M
2022年8月18日
読了時間: 2分
残暑お見舞い
残暑お見舞い申し上げます。 樋野電機は昨日から仕事でしたが、今日から仕事だよっていうところも多いのではないでしょうか。 お盆を過ぎましたがまだまだ30℃越えの日が続くようです。 水分補給をしっかりして熱中症には注意してくださいね。 松江は今日は1日中雨のようです。...
A.M
2022年8月17日
読了時間: 1分
棋王戦トーナメント
里見香奈女流五冠と阿久津八段との対局が昨日ありました。 棋王戦の挑戦者決定トーナメントの2回戦です。 女流棋士で男性と一緒に戦う棋戦で挑戦者決定トーナメントの2回戦に進出したのは里見香奈女流五冠だけです。 それだけに注目されてました。 しかし142手で敗れてしまいました。...
A.M
2022年8月16日
読了時間: 1分
終戦記念日
77回目の終戦記念日を迎えた。 私は戦後に産まれたので戦争をしらない子供たちだ。 でも、戦争を知ってる。 ロシアのウクライナ侵攻は今もまだ続いてる。 イランやイラクの戦争もTVで見た。 広島の平和公園にも何度も訪れた。 知覧の特攻基地も沖縄のひめゆりの塔にも訪れた。...
A.M
2022年8月15日
読了時間: 1分
気候
夜中に凄い雨が降ってました。 ウェザーニュースを見ると7時ぐらいまでは雨マーク。 お昼からは晴れのマーク。 気温は32℃ぐらいまでは上がりそうです。 南太平洋の島国ツバルで家庭用プールが売られるようになったらしい。 島国なのでいくらでも海で泳げると思うので売れないんじゃな...
A.M
2022年8月14日
読了時間: 1分
お盆
今年もお盆がやってきました。 今朝もお墓参りしてきました。 我が家のお墓と実家のお墓、両方お参りするのが習慣です。 コロナ前は実家に30名ほどの兄弟関係の家族が集まり、賑やかに親交を深めていましたが、今年も仏さまを拝みに行くだけとなります。...
A.M
2022年8月13日
読了時間: 1分
山の日
昨日8月11日は山の日でしたね。 と言う事で奥大山に行って来ました。 木谷沢渓流。 松江市内とは気温が違いますね。 とても涼しいです。 24℃でした。 一度台風で土砂に埋まり、苔が全てダメになりましたが、 かなり戻ってきました。...
A.M
2022年8月12日
読了時間: 1分
第2次岸田内閣
第2次岸田内閣が発足しましたね。 顔ぶれを見て最初に感じた事は女性閣僚が少ないなって事ですかね。 女性閣僚はふたり。 党4役にも女性は任命されませんでした。 政府は女性活躍を言っていながらこの人事か。 まぁ、岸田さんが選んだんだから後は政策で頑張って欲しいものです。 ...
A.M
2022年8月11日
読了時間: 1分
北海道
例年8月だけ出雲空港と新千歳空港を結ぶ直行便が運航されます。 出雲出発は14時40分、新千歳空港出発は12時ちょうど。 月曜、水曜、金曜、日曜に運航です。 先日の金曜日に出雲を出発して、日曜日に帰ってきました。 早割で予約したので往復でも東京片道の通常料金より安く行けました...
A.M
2022年8月10日
読了時間: 1分
bottom of page